できるだけ痛くない治療を~一般歯科・小児歯科・予防歯科~|虫歯かな?と思ったらすぐにご来院ください

アライ歯科医院

電話予約はこちら

歯の痛みを感じたらすぐに対処しましょう

足立区北千住歯医者「アライ歯科医院」では、できるだけ痛みの少ない治療を心がけています。患者さんの負担が少ない歯科治療を心がけておりますので、安心して通っていただけます。「虫歯かな?」と感じることがあれば、できるだけお早めに当院にお越しください。

虫歯かなと思ったらすぐにご来院ください

虫歯かなと思ったらすぐにご来院ください

虫歯は初期の自覚症状を感じにくいため、痛みを感じたときはかなり進行していると考えられます。「歯が痛みだしたら治療すればいい」と思われている方も多いようですが、そのときにはすでに進行が進んでいるのです。

さらに虫歯は再発しやすい病気なので、繰り返し治療を行うことで歯を失ってしまうこともあります。「虫歯かな?」と思う症状が少しでもあれば、お早めに当院にご相談ください。

症状と治療法

進行段階 症状 治療法
【C0 初期の虫歯】 虫歯菌が出す酸によって表面のエナメル質が溶けだし、その部分が白く濁ります。痛みはまだないため、自覚しづらい段階です。 適切なブラッシングやフッ素塗布により、自然治癒が期待できます。
【C0 初期の虫歯】
【C1 エナメル質の虫歯】 エナメル質がさらに溶け、茶色や黒みがかってきます。冷たい飲み物や食べ物がしみることがあります。 虫歯に冒された部分を削り、歯科用プラスチック(レジン)で補修します。
【C1 エナメル質の虫歯】
【C2 象牙質の虫歯】 エナメル質の内側にある象牙質にまで虫歯が進行した状態です。冷たい物だけでなく、甘い物にも反応するようになり痛みが出ます。 虫歯に冒された部分を削り、詰め物で補修します。
【C2 象牙質の虫歯】
【C3 神経に達した虫歯】 象牙質よりさらに内側の神経にまで虫歯が進行した重度の状態です。歯は大きく溶け、何もしなくても痛むようになります。 虫歯に冒されてしまった神経や血管を取り除く根管治療を行い、被せ物で補修します。
【C3 神経に達した虫歯】
【C4 末期の虫歯】 歯が溶け、歯冠がほとんどなくなってしまった状態です。神経が死んだ状態なので痛みはいったんはなくなりますが、歯根に膿が溜まると再び激しい痛みが現れます。 抜歯を行い、入れ歯やブリッジ、インプラントで失った歯の機能を回復させます。
【C4 末期の虫歯】

早期の発見で痛みの少ない治療を

早期の発見で痛みの少ない治療を

虫歯や歯周病などのお口のトラブルは、そのままにしておくとどんどん進行してしまうため、早期発見・早期治療が大切です。しかし、「歯医者はこわい」「歯医者は痛い」などといったマイナスなイメージから受診をためらったり先延ばししたりすることで、ますます悪化してしまう方も少なくありません。虫歯が進行してしまった状態では、痛みや腫れもひどくなるだけでなく、麻酔の効き目も悪くなるため身体への負担が大きくなります。

また、麻酔は痛みを緩和することが目的ですが、麻酔注射自体による痛みに負担を感じている方も少なくありません。当院では、麻酔による痛みを軽減するために以下のような麻酔を採用しています。

表面麻酔

表面麻酔

歯ぐきの表面に塗布することで粘膜を麻痺させる、局所表面麻酔です。安全性が高いことや、針を注入する際の痛みがないので、お子様にも使用できます。この表面麻酔の後、電動麻酔を打つことで痛みを軽減できます。

電動麻酔器

電動麻酔器

麻酔注射は人の手で打つため、注入する際のスピードにどうしてもムラが出てしまいます。このムラが、注射の際の痛みの原因となります。当院では注入するスピードを一定の圧力に保つことで痛みを軽減できる、電動麻酔器を採用しています。

細い注射針

細い注射針

麻酔注射の痛みは注射針の太さにも関係があり、細い針のほうが痛みを感じにくくなっています。当院では非常に細い注射針を採用しています。

治療後は定期的なメインテナンスを

治療後は定期的なメインテナンスを

お口の中の状況は、自分では分からないことがたくさんあります。きちんとケアしているつもりでも、なかなか完璧にケアするのは難しいので、数か月に一度の定期健診を受けられることをおすすめします。ご希望の方には、定期検診お知らせのハガキを差し上げています。

歯科医院での定期的な検診を活用し、見えないトラブルやトラブルのもとになる要素を確認しましょう。あわせて、歯みがき指導や生活習慣指導を受けることで、より健康的な口腔内環境を維持することができます。

お子様の歯の健康のために

お子様の歯の健康のために

お子様の歯(乳歯)は大人の歯に比べてやわらかいため、虫歯になりやすく進行が早いのが特徴です。当院ではお子様を虫歯から守るため、このような特徴をしっかりとふまえたサポートをしています。お子様のお口の健康を一番近くで守ってあげられるのは親御さんです。私たちと一緒に、二人三脚でお子様の虫歯予防に取り組みましょう。

虫歯は感染するということを知っていますか?

虫歯は感染するということを知っていますか?

生まれたての赤ちゃんのお口の中には、虫歯菌は存在しません。実は、虫歯菌は周りの大人のお口から感染するのです。とくに一緒にいる時間の長いお母さんから感染することが多く、『母子伝播』と呼ばれています。こうした家庭内感染は、赤ちゃんと接する中で起こりますので、接し方には注意が必要です。

例えば、スプーンやお箸を共有せず専用のものを使うこと、大人の食べかけを与えたり口移しをしたりしないこと、またキスなどのスキンシシップをすることは禁物。そして、家族全員が口腔内環境を清潔に保ち、虫歯菌を減らすことが何よりも大切です。

お子様の歯を守るための処置メニュー

当院で行っている小児歯科メニューをご紹介いたします。

ブラッシング指導 歯科衛生士が、お子様のお口に合わせた最適なブラッシング方法を指導いたします。ご希望がありましたら親御さんへの仕上げ磨きの方法をお教えいたします。
ブラッシング指導
シーラント 奥歯の溝をあらかじめ歯科用プラスチックで埋めることで、虫歯を予防します。
シーラント
フッ素塗布 歯質を強化させる効果のあるフッ素を歯の表面に塗ります。乳歯や生えたばかりの永久歯に効果的です。
フッ素塗布

虫歯を防ぐ
歯のケア・クリーニング~予防歯科~

全身の健康を守るためには、お口の健康が重要です。足立区北千住歯医者「アライ歯科医院」では「お口の健康を守ることは全身の健康を守ること」であると考え、「治療」だけでなく「予防歯科」をおすすめしています。 「歯医者は痛くなってから行けばいい」と考えている方は多くいらっしゃいますが、悪いところだけを取り除く治療では、歯への負担も大きく本当の意味での健康を保つことはできません。虫歯が進行する前の早期発見・早期治療が大切です。 当院では食生活やブラッシング、お口のクセなどのさまざまな要素を点検し、正しい咬み合わせへの修復を目指した治療を行うことによって、患者さんの「全身の健康」をお口から守ります。

セルフケアとプロケアで予防対策

セルフケアとプロケアで予防対策

口腔内トラブルを避けるには2つの予防方法があります。歯科医院で受ける「プロケア」と、ご自宅で毎日取り組む「セルフケア」です。「セルフケア」はおもに「歯みがき」で、毎日行っていただいているかと思います。しかし歯みがきだけでは、すべての汚れを落としきることはなかなかできません。そこで頼りになるのが「プロケア」です。プロケアでは、口腔内管理の専門家である歯科衛生士による、チェックやクリーニングを受けることができますので、自分では磨ききれなかった汚れを落とすことができます。

予防には、毎日の「セルフケア」と定期的な「プロケア」の両方が大切です。両方を行い、効果的な予防を実践していきましょう。

予防のメリット

予防のメリット

予防ケアすることで得られるメリットは大きくわけて3つあると考えられます。

1 歯を削る量を減らすことができる

定期的にお口の中をチェックし、虫歯の早期発見が大切です。それにより歯を削る量が少なく済みます。さらに、歯を削ることは歯の寿命を縮めることにもつながりますので、虫歯の早期発見がなにより大切です。

2 費用・期間の負担を抑えられる

お口のトラブルは、より早く発見できるほど治療は簡単に済みます。大がかりな処置が不要になれば治療の費用も少なくなり、期間も短くなるので患者さんの負担が少なく済みます。

3 プロによるクリーニングでお口を清潔に

歯科衛生士によるプロのクリーニングを受けると、歯がツルツルになり口腔内がスッキリします。口臭の改善にも期待ができます。

予防歯科メニュー

アライ歯科医院では、患者さん一人ひとりにあったメインテナンスメニューをご提供しています。歯を美しく維持することは自分みがきのひとつと考えて、効果的な活用をおすすめします。

予防歯科メニュー ブラッシング指導
歯並びやお口の状態は人それぞれです。歯ブラシの選び方、みがき方、クセなどもそれぞれに違いがあります。そこで、患者さん一人ひとりのお口に合ったブラッシングの指導を丁寧にアドバイスします。小児歯科では、親御さんへの仕上げみがきの方法をお教えします。
予防歯科メニュー PMTC
PMTCとはプロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングといって、プロの手による専用器具を用いた歯のクリーニングです。毎日の歯みがきだけでは落としきれない汚れや歯石を徹底的に清掃します。
予防歯科メニュー フッ素塗布
歯科医院専用の濃度の高いフッ素を塗布し、虫歯になりにくい健康的な歯をつくります。患者さん一人ひとりに合わせた家庭用フッ素剤をご案内し、使用方法もご説明しますので同じ要領でご自宅で続けてみてください。

治療後のメインテナンスのススメ

診療は「完了したら終わり」ではありません。治療が完了したら、メインテナンスに移行します。生涯にわたってお口の健康状態を維持するため、定期検診を受診してください。当院では、3ヶ月~6ヵ月に1回の定期検診をおすすめしています。トラブルなく、いつまでも健康なお口を保ち続けましょう。ご希望の患者さんには検診の時期におハガキを差し差し上げています。

毎週金曜日の訪問歯科

毎週金曜日の診療歯科

アライ歯科医院では毎週金曜日の午後、老人介護施設にてご高齢の方や身体が不自由な方などのための訪問歯科診療を行い地域医療に貢献しております。患者さんやご家族の方でご希望の方はご相談ください。

  • Web診療予約はこちら
受付時間 日・祝
10:00~13:00 -
15:00~19:30 -

9:00~12:00 14:00~18:30

祝日のある週の水曜は土曜と同じ診療時間で診療します。

※金曜の午後は訪問診療のため、予約が取りづらくなることがあります。